mandalaの試作品が編み上がりました。
モデルになった物は昨日載せたこちら。
写真から編み方を想像して試作品を作ってみました。
一度ここまで編んでいたんですが、
5段目6段目でgranny spikes を使って編みながら増し目をしているのに気付き、
4段目までほどいて
5段目でgranny spike の最初のひと目を編んだら鎖編み一目を入れて
6段目で、この場所にgranny spikeがひと模様入るように調整。
大きくして見ると、こんな感じです。
granny spikeは中央の目を編む時に、さらに一つ下の段の中央の目の頭を拾います。
モデルはミニmandalaだったので、8段で完了。
大きくして、椅子カバーにしようかな・・・と思ったので、
直径が35cmになるまで編んでみました。
写真の薄い緑の糸で8段目を編んで、空色の糸で細編みを入れ
ここで増し目をして、次の団で36模様作り、
コン、紫、薄いピンクは36模様。
その次濃いピンクで48模様になるように編んでいます。
出来上がって、椅子カバーにはしないことにしました。
丸いクッションが見つかったら、もう片面編んで、クッションカバーにする予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿