おはようございます
お花のモチーフが可愛くて、
やっぱり姪たちにないか作ることにしました。
これまた悩みの種が生まれてしまったわけで、
お花のモチーフを作り始めて、
さて、なににしよう・・・・
モチーフつなぎのベスト、リボンでちょっと結ぶだけのスタイル。
ピンクの好きな4歳の姪のポーリーンために、ピンクのお花
これに、白のデイジーを組み合わせようと思いました。
モチーフを並べ始めて、どうもしっくりこない、
色がありすぎるんです。
そこで、ピンクのお花のモチーフだけを使うことに。
顔周りにだけモチーフが来るようにしようと思ってつないでいます。
つなぎ方は、 つなぎながら、モチーフを完成させる Join as you go
すてきなブログを作っているLucyさんのサイト(こちら)やAnnetteさんのサイト(こちら)
で詳しく紹介しています。
モチーフ部分以外はかぎ針の模様編みにして、
ポンチョ・プルと呼ばれる、ポンチョとベストを合わせたみたいなもの、にしようと
思っています。
一歳半のマチルドにはデイジーのお花畑にしたいなと思っています。
フランス地方都市AUXERRE(オセール)在住の主婦です。 編み物に興味を持ったのは10歳ころ。作ることが大好きで、編み物・パッチワーク・刺しゅう、いつもちまちまと手を動かして何かを作っています。必要に迫られて作るもの、楽しみで作るものなど、いろいろと出来上がったものを紹介していきたいです。
2014年6月29日日曜日
2014年6月25日水曜日
デイジーモチーフとグラニー
おはようございます
椅子カバーの一つをプレードに作り直してしまったので、
一つ椅子カバーを作らなくちゃなりません。
ちょうど今テラスに黄色い菊のような花が咲いていて、
デイジーパターンが頭に浮かびました。
このデイジーパターンは
ZiG ZaG joining を知るきっかけになった
Sucrette さんのサイトで見つけました。
彼女のパターンでは、
後一周長編みがついて、
ジョイント用に色を変えて中長編み2目+鎖編み1目で終わらせています。
最終段の長編みは編まずにモチーフを小さくしました。
こんな風に並べていたら、1歳4カ月の姪のマチルドを思い出して、
マチルドに何か作ろうかな・・・と、また横道へそれかかっています。
お花の椅子カバーを作り直そうとした時、
ショールかプレードかで悩みました。
その日が ちょっと肌寒かったからなんです。
結局お花のモチーフはプレードにすることにして、
グラニースクエアでポンチョを編み始めたんですが・・・
10段ほど編んでかぶってみたら、肩の上に落ち着きません・・・
編み図で使用している糸と太さが違い、どうやらまし目が足りなかったようです。
一度全部ほどき、新たに作り直し、
2か所の増し目を4か所で増やすようにしてみました。
マチルドに何か作ろうかな・・・と、また横道へそれかかっています。
お花の椅子カバーを作り直そうとした時、
ショールかプレードかで悩みました。
その日が ちょっと肌寒かったからなんです。
結局お花のモチーフはプレードにすることにして、
グラニースクエアでポンチョを編み始めたんですが・・・
10段ほど編んでかぶってみたら、肩の上に落ち着きません・・・
編み図で使用している糸と太さが違い、どうやらまし目が足りなかったようです。
一度全部ほどき、新たに作り直し、
2か所の増し目を4か所で増やすようにしてみました。
肩幅の長さまで4か所で増やしながら編んで、
どちらの形にするか決めようと思っています。
2014年6月23日月曜日
毛糸と色・・・
こんにちは
先日、お花とグラニー・スクエアのモチーフで作った、
プレードを完成させました。
半分は手元にあった、いわば残り糸。
半分はモチーフを作りながら、色の組み合わせがうまくゆかず
新たに買い足したもの。
いろんな色があったら素敵・・・と
探して見たら、
イタリア系の会社で48色そろえているところがあります。
adriafil
並太で、50%アクリル50%毛、
KatiaのPromo Fin も38色(アクリル)
Woll Butt は単色17色で すが、その中の色を基調にした段染め糸が8色。(アクリル)
フェアアイルを作るなら、やっぱりジェミーソンズ・スピニング・シェトランド社の中細 糸でしょうか。
200色近くあって、微妙なグラデーションはため息が出ます。
日本でも今はハマナカさんが100色そろえのパーセントという糸と、
56色そろえのマイルドラナを出しています。
今は、虹色のロングピッチの段染め糸、中細タイプが欲しいな~と、
思っているんです。
カテドラルウインドウのモチーフを作りたくて、
フランスのあちこちのカテドラルのバラ窓の写真を見たりしています。
下のような現代風のステンドグラスだと、単色の組み合わせで
モチーフを作れそうです。
でも、パリのサント シャぺルのバラ窓を見ると、
やっぱり段染めの糸が必要かな・・・
と思ってしまいます。
先日、お花とグラニー・スクエアのモチーフで作った、
プレードを完成させました。
半分は手元にあった、いわば残り糸。
半分はモチーフを作りながら、色の組み合わせがうまくゆかず
新たに買い足したもの。
いろんな色があったら素敵・・・と
探して見たら、
イタリア系の会社で48色そろえているところがあります。
adriafil
並太で、50%アクリル50%毛、
KatiaのPromo Fin も38色(アクリル)
Woll Butt は単色17色で すが、その中の色を基調にした段染め糸が8色。(アクリル)
フェアアイルを作るなら、やっぱりジェミーソンズ・スピニング・シェトランド社の中細 糸でしょうか。
200色近くあって、微妙なグラデーションはため息が出ます。
日本でも今はハマナカさんが100色そろえのパーセントという糸と、
56色そろえのマイルドラナを出しています。
今は、虹色のロングピッチの段染め糸、中細タイプが欲しいな~と、
思っているんです。
カテドラルウインドウのモチーフを作りたくて、
フランスのあちこちのカテドラルのバラ窓の写真を見たりしています。
下のような現代風のステンドグラスだと、単色の組み合わせで
モチーフを作れそうです。
でも、パリのサント シャぺルのバラ窓を見ると、
やっぱり段染めの糸が必要かな・・・
と思ってしまいます。
登録:
投稿 (Atom)